( ・W・)<はじめまして!ワガシです!
(この記事は自己紹介です。依頼等の場合はお問い合わせよりご連絡ください。)
自己紹介
( ・W・)ノ<はじめまして、ワガシです。Twitterではウィローと名乗ってます。
北国を行き来している(北海道、青森県)出身の20代の男です。
医療職をしていましたが、現在は退職して再就職活動をしながらブログ業を行っています。
書くことが割と好きなことや、日々の行動記録をまとめる備忘録的なものとするためブログを開設しました。
連絡先
メールアドレスはこちらです
contactあっとwiro-houkago.net
またお問い合わせフォームもありますのでこちらもご使用ください。
[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://wiro-houkago.net/contact/” target=”_self”]お問い合わせ[/jin-button-shiny]※都合上、100%の返信を保証するものではありませんが、出来る限りは返信します。
※返信が来ない場合は後述するTwitterアカウント等で直接お声掛けください。
※仕事の依頼の場合はある程度条件や予算の提示をお願いします。
※「友達になってください」「ブログ紹介させてもらってもいいですか?」「今、会いに行きます」などのメールも受け付けております。
※「文章を書いて欲しい」「ライター依頼したい」という依頼の話は、個人、法人どちらも受け付けております!
ソーシャルアカウント
Twitter:@wiro_food
フォローも喜んでお受け致しております。
連絡の方法
公的な物や、やや長くなりそうならメール。くだけた感じならTwitterのダイレクトメッセージやリプライ等を活用ください。
ワガシなハナシについて
ブログの内容は特定ジャンルを含めた雑記記事となります。
- 自作PCを含め、PC事情を取り巻く環境についての記事、テクニック
- デジタルゲーム、アナログゲームのレビュー記事。TRPGの評価など
- 医療職に関する転職系、医療情報の記事
要するに
( ・W・)<私が気になったこと、勉強したこと、好きなことを自由に書く
というのが基本的な方針となっています。
ワガシ本人の趣味について
自作PC
大学生時代に最初の自作PCを手がけ、現在までで4台の自作PCを組み立てている。
現在は、最新事情を追っかけながら、出来る限りお手頃でコスパの良い自作PCを目指してパーツ選定している最中
ゲームについて
Steam、Origin、Epic、uplay等で積みゲーを含めてゲームをこなしている。
ハード面ではSwitch、PS4、3DSなど最新機器も取り揃えながら、現役でゲームボーイやスーパーファミコンを可動させている。
PCソフトのフリーゲーム漁りなども行っている。
アナログではTRPGをメインに、オンラインセッションを中心としたコミュニティに参加している。
現在はPSO2に復帰して、Ship3で活動している。
連絡先
Twitterやってます!よかったら→@wiro_food