( ◇W◇)<全てはシュタインズゲートに導かれるままに…エル・プサイ・コングルゥ
どうもこんにちは、大上コウタです。
Wikipediaによると初出はXBOXで2009年、PC版は2010年。今から大体10年前に発売された名作ADV「STEINS;GATE」を現在プレイしている最中です。
一応セールで購入したのでそれなりに安く手に入りました。
で、こういったゲームはネタバレがNGになるので内容について言及はしません。でも、今率直な感想を述べるなら
( ・W・)「なんで10年前にこの作品をプレイしなかったのだろう」
ということです。
私はそこまでADV系ゲームをプレイしているわけではないので、その他の名作もおそらく見逃しているだろうとは思いますが、現時点ですら様々なことで感動した作品はそれほど多くありません。
ニコニコ動画等で主に主人公の笑い声をMADにした作品が多かったですが、なぜこうも多かったのか理由が分かりました。
実績を見ている上でおそらく残り1/3程度まで話を進めて居るとは思いますが、まだひっくり返してくるだろうなという期待をこめて続きを見ています。
ここからどうなるのか、非常に楽しみな作品です。
という感じでした。内容は無いような記事ですがこれにて終わります。
追記します。
ADVゲームだもんね…うん。そうなるよね…まじかあ…
あー…どうするか、ここからは攻略サイト見るかあ…?
【今日のおすすめ作品】
ダブルクロス3rdです。レネゲイドウイルスというウィルスに侵された時、選ばれし人々は様々な特殊能力が発現した。しかしそれは、ジャームと呼ばれる化け物になるかもしれないという恐ろしい副作用付きだった。彼らは怪物になるかもしれない恐怖と戦いながら、既にジャームと呼ばれるようになった化け物や、対立する敵達と渡り合うのだ…
いわゆる現代異能系TRPGです。中二病…とはちょっと違いますが、実際にそういう能力を持った少年少女達をRPできます。昔そういった欲望を持っていた人たちにおすすめな作品です。